鬼の棲む島 仁王 攻略裏技屋

鬼の棲む島

鬼の棲む島
「寂れた漁村の異変を調査せよ」

※クリア報酬
金2800/アムリタ1200
小さな霊石、種子島銃、轟銃弾×3


・左手に「社」があります
すぐ前の遺体【備前伝打刀】入手


・分岐を右に進んで坂をあがると敵が4体出現します
小屋にある常世(白い霊)に近づくと妖鬼が出現
・分岐を左に進むと「社」があります
弓で攻撃してくる敵がいるので注意しよう。
進むと妖鬼が出現する小屋になります。
妖鬼は攻撃後を狙っていこう。
倒したら妖鬼のいた場所に【村長屋敷の鍵】入手。
仁王


村長屋敷の横の小屋
宝箱【道しるべのお札、武将の大鎧兜、火薬玉、端武者の中鎧、道祖神のお札】入手
・「村長屋敷の鍵」で扉を開く


はぐれ木霊(全9体)
入手場所
1.最初の右側の小屋
仁王
2.最初の坂を左にあがっていき、少し右にある坂をあがって木の草むら
3.ショートカットのハシゴの先の崖
4.村長屋敷の横の壁の裏
仁王

入手アイテム
解説
小さな霊石 最初の社の横
道しるべのお札 遺体
焙烙玉 遺体、屋根上
火まといのお札 最初の分岐左の遺体
長弓 最初の分岐左の奥の小屋の遺体
若き侍の遺髪 2つめの社の右側崖遺体
小さな霊石 2つめの社の左の崖下の遺体
武士の大鎧 村長屋敷の鍵の横の小屋の遺体
村長屋敷の鍵、入手後〜

・扉を開いて坂をおりると「社」があります。
・妖鬼と戦闘
強い場合は九十九武器(○+△)で倒すといい
・ハシゴをあがって屋根上を進む
仁王
・屋根が壊れる家の宝箱
【大和伝太刀、破魔矢×3、霊石、火薬玉】


・屋根からおりて妖鬼と戦闘
・炎の道を進む(屋根上からでもいけます、妖鬼出現)
仁王
・炎の道すぐの小屋の宝箱
【印籠、十文字槍、端武者の中鎧籠手、霊石】入手
・炎の道から右側にある小屋の裏手のハシゴをあがって樽を落とすと火を消せます
この屋根上を進むと砦があります
砦から遠距離武器で攻撃するといい
仁王
・右方向に進むと「社」の扉の「ショートカット」
・船の前にあ小屋の宝箱(屋根から入る)
【板金の中鎧籠手、板金の中鎧脛当、板金の中鎧兜】入手


・船でBOSS:怨霊鬼と戦闘
基本敵にはパターンの攻撃後を狙っていこう。
鉄球を振り回してきます
パターン
・鉄球を叩きつけてから鉄球を回転
・鉄球を叩きつけてから逆の手で叩きつけ
・両方の鉄球を叩きつける
ある程度ダメージで鉄球を落とします。
今度は鉄球を拾って投げてくるので回避しよう。
鉄球を拾いにいっている時は最大の攻撃チャンスです。
後は腕の振り回し後や両腕の叩きつけ後を狙っていきたい。
倒すとクリア
【端武者の中鎧脛当、大和伝打刀、美濃伝打刀二刀、芝見の軽鎧膝甲、変わり大鎧膝甲、盗賊の軽鎧面具】入手


はぐれ木霊
入手場所
5.村長屋敷の鍵で扉を開いてすぐの崖
仁王
6.屋根を進んで奥の小屋(部屋にハシゴがある)の屋根
仁王
7.炎の道を進んで右の小屋の裏のハシゴをあがる
奥に進んで砦の通路を進んで左手の屋根
仁王
8.社とショートカットの扉の崖
仁王
9.最後の船の左側の水辺
仁王

入手アイテム
解説
焙烙玉 村長屋敷、扉開いてすぐ遺体
村長屋敷、扉開いてすぐ遺体
長弓、矢 村長屋敷、扉開いて屋根上遺体
小さな霊石 ハシゴ近くの小屋の裏
砥石 ハシゴ近くの小屋の裏
毒消し×2 ハシゴ進んで屋根上
火除けのお守り ハシゴ進んで下におりて、小屋裏の通路
種子島銃 ハシゴ進んで屋根上の奥
毒消し 炎の道、左の小屋
素槍 炎の道、左の小屋
砥石 炎の道、左の小屋を越えて井戸(石を攻撃)
霊石 炎の道、左の小屋を越えて井戸
寸刻九十九のお札 炎の道を越えて左側にある小屋の裏
海賊の軽鎧脛当 炎の道を越えて小屋の中
お猪口
焙烙玉
炎の道を越えて小屋の中の木箱
招霊のろうそく 屋根上を進んで左奥の屋根
塩×2 社のショートカットの小屋
霊石 最後の船の右側の水中
小さな霊石×3 最後の船の前の広場
霊石 最後の船の左手の鳥居奥
腹切りの短刀 最後の船の左手の鳥居奥
小姓の十文字槍 最後の船の左手の鳥居奥
...

トップページに戻る

^