闇の奥 仁王 攻略裏技屋

闇の奥

闇の奥

※クリア報酬
金4200/アムリタ1568
往年の名軍師の頭巾
抱え大筒、砲弾×3


※洞窟で行方知れずとなった黒田長政を探せ
・スタートすぐ「社」があります
・道なり進んで敵が3体
・坂の下を進んで途中にある右側の通路で出現する敵から【首領部屋の鍵】入手
仁王
・坂の上にある木の扉は「首領部屋の鍵」で開けます
宝箱
【法螺貝、若武者の中鎧胴、若武者の中鎧籠手、塩】入手
・坂を下っていく


・下ってすぐ右に歯車があり動かすと橋がかかる
上から飛び降りてこれるようになる
・左にお風呂があります
仁王
・さらに左に進むと「社」(2つ目)があります


・社から坂をおりて左手の宝箱
【ひょっとこの面、火まといのお札×2】入手
・さらに坂を下りていく
ハシゴ(左側にある)をおりて一番下(水辺)にいけます
一番下のエリア(水辺)には坂をおりていっても到達できます
また坂(右側)の途中左手から跳び下りると「社」(3つ目)があります
仁王


※水辺には妖鬼が多数います
仁王
・水辺奥の右側の細い通路を進むと宝箱
【麻痺除けのお守り、霊石、霊鉄の塊×3】入手
・水辺奥の左側の妖鬼を倒して坂をあがっていく


BOSS:飛縁魔と戦闘
※攻撃は二刀の下段がオススメ
近接攻撃はだいたい4パターン
羽根を振り回す、つかむ、キック×2、キック×3
羽根を振り回すは範囲が広いので回避を大きめかガードで回避後に近づいて狙えます。
つかむも少し止まるので狙いやすい。
「ぬおっ」で遠距離攻撃、「ぬおっ」の掛け声で回避しよう
空中から突進してきた後は少し止まるので攻撃を狙いやすい
倒すとクリア
【山賊の軽鎧膝甲、武将の大鎧胴、武将の大鎧籠手、大和伝太刀、板金の中鎧兜、下忍の鎖鎌、足軽の槍】入手
守護霊伏牛が宿る


はぐれ木霊(全8体)
入手場所
1.道なり坂をおりていく
洞窟に入ってすぐ右側の宝箱付近
2.坂の上の木の扉を「首領部屋の鍵」で開く
仁王
3.坂をくだって左の通路の宝箱(温泉らへん)
仁王
4.2つ目の社の坂をおりてまっすぐ奥の壁の光るキノコを破壊
仁王
5.キノコのエリアの坂をあがって左のキノコを破壊
6.2つ目の社の坂をおりていき左手のハシゴをおりて通路奥
仁王
7.水辺にある大きな岩(しめ縄がついている)の左側の通路
逃げるカッパがいて奥の氷に隠れている
仁王
8.水辺を奥に進んで右手の細い通路にある宝箱付近
仁王

入手アイテム
解説
黄泉水の壺×2
矢×3
最初の坂おりて左の木箱
霊鉄の欠片×3
焙烙玉
最初の崖の通路から右側の穴にある木箱
小さな霊石 橋の下の木の扉を破壊した奥
御神水 「首領部屋の鍵」の敵が出現する場所の遺体
霊鉄の欠片×4
招霊のろうそく
「首領部屋の鍵」の敵が出現する場所の木箱
毒消し 坂をおりて左の通路の遺体
道しるべのお札 坂をおりて左の通路の遺体
山賊の斧
砥石
坂をおりて歯車でかかる橋の下
土まといのお札×2 坂をおりて右側の通路奥
毒消し×2 2つめの社の右側の箱を破壊して遺体
塩×2 2つめの社の左側の通路遺体
破魔矢 2つめの社から坂をおりて左通路
麻痺治しの針
小さな霊石
2つめの社から坂をおりて左通路
清められた筆
弓とりのわらじ
2つめの社から坂をおりていく、妖鬼の遺体
弓取りの上衣 ハシゴをおりて通路から崖に跳び下りる
ひもろぎの木×2 ハシゴをおりて下におりて遺体
弓取りの笠
大陰神の酒
ハシゴをおりて下におりて遺体
護摩の灰 下にある水辺左側のハシゴをあがる
忍び道具の箱
若き忍者の遺髪
下にある水辺右側の坂をあがって通路
小さな霊石 下にある水辺右側の坂をあがって通路
弓取りの籠手
弓取りの袴
下にある水辺奥(守られている遺体)
破魔矢×4
麻痺治しの針×3
下にある水辺奥
神麹 下にある水辺奥の左に出現する妖鬼を倒してすぐ
招霊のろうそく
破魔矢×6
水辺奥の妖鬼を倒して坂の通路
麻痺治しの針×3 水辺奥の妖鬼を倒して坂の通路
...

トップページに戻る

^